お知らせ・トピックス過去の一覧はこちら
-
2023.06.06
初の3地区合同研修会! 女性部さつま川内支部
6月5日、北さつま農協女性組織協議会(以下「女性部」)さつま川内支部は、令和5年度3地区合同研修会を川内総合支所で開きました。本研修は東郷・樋脇・川内の3地区が集まる初の合同研修です。第一部ではJAグループの雑誌・家の光…続きを読む
-
2023.05.31
営農経済事業プログラムがキックオフ
5月31日、JA北さつま本所にて営農・経済事業の成長・効率化プログラムのキックオフ会議がありました。このプログラムは、経営環境が厳しさを増す中で、JAや地域農業を持続可能なものとするため、JAの経営基盤強化に取り組むも…続きを読む
-
2023.05.31
No.159 JA北さつま広報誌『くろーばー』2023年 6月号をアップしました。
No.159 JA北さつま広報誌『くろーばー』2023年 6月号(7.4MB) 特集:歯を失う最大の原因 歯周病について知りたい 広報誌「くろーばー」はPDF形式で公開しておりますので、ご覧いただく…続きを読む
-
2023.05.30
第13回 通常総代会
JA北さつまは5月26日、さつま町のJA本所で第13回通常総代会を開き、令和5年度事業計画や任期満了に伴う役員選任など議案7件を承認しました。総代会後の理事会で、組合長に春田和則氏が再任されました。 令和5年度はJ…続きを読む
-
2023.05.25
ウオーキングで健康づくり
【JA北さつま女性協さつま支部】 JA北さつま女性組織協議会さつま支部は5月20日、薩摩川内市祁答院町の藺牟田池県立自然公園で、ウォーキング大会を開いた。心配された雨も止み、参加者は思い思いのペースで散策を楽しみました。…続きを読む
JA北さつまからの重要なお知らせ重要なお知らせ一覧はこちら
-
2022.09.16 ATM休業のお知らせ
-
2019.09.02 ヘルプライン(内部通報制度)の改定のお知らせ
-
2019.07.24 共済事業のADR(裁判外紛争解決制度)への対応について
-
2019.05.13 平成31年3月末基準の金融円滑化にかかる実施状況の開示について
-
2019.04.01 JAバンク苦情処理措置および紛争解決措置について
-
2018.08.22 特殊詐欺被害の未然防止に向けた取組みについて
-
2017.10.02 共済事業のADR(裁判外紛争解決制度)への対応について
-
2017.05.23 平成29年3月末基準の金融円滑化にかかる取組状況の開示について
-
2015.07.16 ポイントがどんどん貯まる JAグループ鹿児島総合ポイントカード「JADDO(じゃっど!)カード」
-
2014.02.01 「経営者保証に関するガイドライン」への対応方針
広報誌「くろーばー」